2014年 03月 28日
モチダマチの家
四方お清めから、お施主さんの柱一本立てでスタート。

こびと図鑑参考書。(後ほどこの参考書がここにある答えが解ります。)




画伯が練習中・・・。

午前中に棟が上がる勢い。

お施主さまが用意してくれた、おいしいお弁当休憩をはさんで、

午後からも、見る見るうちに建ち上がります。

高いところなのにヒョイヒョイ動き回る大工さん、かっこいい~。

あっという間に上棟。
そして、こびと図鑑が現場にある訳は・・・

このオリジナルこびと札でした。
イエコビトを書いてと私がリクエストするも、イエコビトはゴキさんに乗ってやってくるとのことで却下。
オリジナルのこびとたちを画伯が描いてくれました。

午後から少しポツポツ雨が降った場面もありましたが、
途中からは快晴。そして、無事最後までお天気は味方してくれました。
翌日からの雨に備えて、ブルーシートで養生。

夏竣工予定のモチダマチの家です。
by kojiroou
| 2014-03-28 00:59