2010年 09月 19日
あたり
うっかり前回投稿より2週間。
今日は今治からの帰り道、ラッキーなことが。

この夏食べ続けた、ガリガリ君。
ついに当たりました~!!!
9月5日は、宇和島市三間町にて地鎮祭。

ご家族4人の家創り、始まります。
9月11日は、宇和島市にて棟上。

こちらは、二世帯の住まい。
この日は今年最後の夏日。
影で観ているだけでぐったりしている私・・・大工さんたちのパワーは凄いです。改めて実感。
9月15日は、研修の為九州は福岡へ。
14日夜松山発フェリー ~ 福岡 ~ 15日夜福岡発フェリーにて、16日明朝松山着の
強行スケジュールです。
久々の自動改札機にワクワク。

沢山のインテリアショップにワクワク。

商業施設の規模の大きさにワクワク。
うーん、やはり都会は刺激的。

研修も含め、とってもとても勉強に・刺激になりました。
やっぱり旅に出んといかんばい。
もちろん夕食はとんこつラーメンと明太子ご飯。
16日は、明朝松山着→今治へ。

オーナーさま色に染まりつつある空間。
昔の絹の留袖をほどいて作られた暖簾。いい。
竣工直後よりも、
オーナーさんが少し落ち着かれて色付けを始められた空間がとても好き、楽しくもあります。
イシマルデザインオフィスも少しずつアイテムが増えています。
水廻り(といっても、シンクはまだありませんが・・・)の足元は、やはりマットが要りますね。
そこで、見つけました、モーモーマット。

が、・・・敷いて直後、お目の高い小次朗にモーモーさんが敷かれてしまいました・・・。
現在イシマルガーデンは萩の見頃を迎えています。

秋ですね。
by kojiroou
| 2010-09-19 19:23